Laravel 6.5でmake:auth
を使ったらそんな物無いといわれました。以下のリンクを参考にauthを追加しました。

Laravel6 ログイン機能を実装する - Qiita
バージョン 5.8 までは、php artisan make:authというコマンドを実行するだけでログイン機能を実装できましたが、 6.0 からその手順が変わりました。今回はLaravel 6.0でログイン機能を実装する方法をご紹介します…

Laravel6.0でVue.jsとBootstrapを使う方法(make:authも)
今までのLaravelは標準でVue.jsやCSSのBootstrapが標準で組み込まれていましたが、6.0からは外部ライブラリになり標準では組み込まれなくなりました。
そこで使用方法をご紹介します
$ php artisan ui vue --auth
上のでauthが追加されるのに加えてvueも使えるようになるとのこと
コメント